南海辰村建設 大津欠陥マンション訴訟専用サイト掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
●本サイト記事についてのコメントに限らず、欠陥住宅訴訟全般についてのコメントをお待ちしております。また、当掲示板についてご質問やご意見、ご要望等ございましたら、お気軽にコメントをお寄せください。
(本サイトの趣旨にそぐわないコメントは、ご遠慮願います。)

皆様のコメントをお待ちしております。


おなまえ:ハンドルネーム(ニックネーム)を入力してください。適当なハンドルネームが思い浮かばない方は「匿名」、または「匿名希望」としてください(※おなまえの入力は必須です)。
Eメール:メールアドレスは未入力でも投稿可。
タイトル:コメントのタイトルを入力してください(※タイトルは未入力でも投稿可)。
コメント
参照先:投稿記事に関連するサイトのURLをご記入ください(※参照先は未入力でも投稿可)。
パスワード:投稿済みコメントを投稿者自ら修正したり、削除するときに使用しますので、ご自分で作り、忘れないようにしてください(※パスワード未入力でも投稿可)。


[46] Re:[45] 無題 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2014/06/24(Tue) 18:09  

> 地方都市で建築行政に携わるものの立場として感じたことを書かせていただきます。
>
> 当該建物に建築基準法第7条の規定に基づく『検査済証』の交付を受けているようですが
>
> 屋根の積載荷重の増加・基礎梁のせん断補強筋の誤施工における同法20条に抵触する恐れがあり
>
> ます。双方ともに構造耐力の減少が懸念される変更(不備)のため本来であれば同法6条に基づい
>
> た計画変更確認申請を行い建築基準関係規定に適合することの確認する必要があります。また生コ
>
> ンクリートの配合変更に伴う同法37条への抵触も懸念されます。
>
> 指定確認検査機関による完了検査時に提出した工事関係書類のなかにサイト内にある基礎梁の配筋
>
> 写真や生コンクリートの試験成績書などは添付したのでしょうか。完了検査時に指定確認検査機関
>
> に指摘若しくは追加説明を求める指摘等はなかったのでしょうか。通常当該建物のような状況であ
>
> れば検査済み証の交付を受けるのが難しい状態に感じられます。
>
> また施工者に対して同法12条5項に基づく報告を行政庁で求めているようですが提出はされたの
>
> でしょうか。建築物の構造の安全性が確認できないと同法9条に基づく使用禁止が命じられそうで
>
> すが。
>




ご投稿ありがとうございます。

指定確認検査機関による完了検査時にどのような工事関係書類が提出されていたかについては、工事監理者が亡くなられており、また工事監理者より工事監理報告書が弊社に提出されていないことから不明です。

指定確認検査機関には、完了検査時にどのような工事関係書類が提出されていたかについて、弊社が問い合わせたところ、完了検査時に現場においてどれだけの工事関係書類(工事写真、試験成績書等)を確認したかまで正確に記録されていないとの事でした。

施工者(南海辰村建設)より建築基準法第12条5項の規定に基づく報告は、昨年の12月11日に行政庁(大津市)に提出されているとの事です。
弊社は大津市に対し、提出された建築基準法第12条5項の規定に基づく報告について、審査結果や今後の対応を再三問い合わせていますが、現時点において、大津市から何の回答も得られていません。

ご質問ありがとうございました。






[45] 無題 投稿者:建築行政に携わるもの 投稿日:2014/06/22(Sun) 12:56  

地方都市で建築行政に携わるものの立場として感じたことを書かせていただきます。

当該建物に建築基準法第7条の規定に基づく『検査済証』の交付を受けているようですが

屋根の積載荷重の増加・基礎梁のせん断補強筋の誤施工における同法20条に抵触する恐れがあり

ます。双方ともに構造耐力の減少が懸念される変更(不備)のため本来であれば同法6条に基づい

た計画変更確認申請を行い建築基準関係規定に適合することの確認する必要があります。また生コ

ンクリートの配合変更に伴う同法37条への抵触も懸念されます。

指定確認検査機関による完了検査時に提出した工事関係書類のなかにサイト内にある基礎梁の配筋

写真や生コンクリートの試験成績書などは添付したのでしょうか。完了検査時に指定確認検査機関

に指摘若しくは追加説明を求める指摘等はなかったのでしょうか。通常当該建物のような状況であ

れば検査済み証の交付を受けるのが難しい状態に感じられます。

また施工者に対して同法12条5項に基づく報告を行政庁で求めているようですが提出はされたの

でしょうか。建築物の構造の安全性が確認できないと同法9条に基づく使用禁止が命じられそうで

すが。





[44] Re:[43] 疑問@ 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2014/06/21(Sat) 12:02  

> このサイト(動画など)を見て疑問があるのですが?
> 屋上の防水なんて普通にありえない状況ですよね、普通に生活なんて絶対に出来ない状態なのに
> なぜ屋上防水を先に直してもらわないのですか?
> 疑問@:最上階には誰も住んでいないからですか?
> 疑問A:仮に誰も住んでいないとしても、1つ下の住居まで漏水しますよね?電気配線とか漏電したら危なくないですか?
> 疑問B:新築工事にて屋上防水は最低10年保証ありますよね?保証期間内での漏水で瑕疵が無いとはなぜなんですか?大覚さんが故意に漏水させたんですか?
>
> 6/21(土)に投稿です。




ご投稿ありがとうございます。

なぜ屋上防水を先に直してもらわないのですか?というご質問については、
屋上の防水層自体が問題なのではなく、屋上の構造体形状(余分なコンクリート増し打ちによる防水立ち上がり不足)に問題があるのです。
防水層のやり直しは容易に行えますが、構造体形状の改善を行わない限り、防水層のやり直しはできない状況にあります。


疑問@の回答:

最上階には誰も住んでいません。ご覧のとおり住める状態ではありません。


疑問Aの回答:

13階には一部住んでおられますが、その部分は漏水しておりません。


疑問Bの回答:

防水の10年保証とはゼネコン(元請)と防水下請け会社と防水材料メーカーの三者が保証します。
ゼネコンは、建築工事(構造躯体、下地処理等)に問題があった場合責任を負います。防水工事自体に不具合があれば、防水下請会社が責任を負います。防水材料に問題があれば防水メーカーが責任を負います。
今回の漏水については構造体形状に問題があるのでゼネコンの責任範囲となります。南海辰村建設は、この構造体形状に問題はなく、瑕疵はないと主張しています。
弊社が防水の水張り試験を行ったところ、漏水し、構造体形状に問題があることが証明され、弊社は瑕疵であると主張しています。

ご質問ありがとうございました。




[43] 疑問@ 投稿者:建設業のに携わる者 投稿日:2014/06/21(Sat) 09:14  

このサイト(動画など)を見て疑問があるのですが?
屋上の防水なんて普通にありえない状況ですよね、普通に生活なんて絶対に出来ない状態なのに
なぜ屋上防水を先に直してもらわないのですか?
疑問@:最上階には誰も住んでいないからですか?
疑問A:仮に誰も住んでいないとしても、1つ下の住居まで漏水しますよね?電気配線とか漏電したら危なくないですか?
疑問B:新築工事にて屋上防水は最低10年保証ありますよね?保証期間内での漏水で瑕疵が無いとはなぜなんですか?大覚さんが故意に漏水させたんですか?

6/21(土)に投稿です。


[42] Re:[41] 結局のところ・・・・ 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2014/06/09(Mon) 16:00  

> いつも楽しく当社の欠陥マンションの動向を拝見しております。
>
> 御社といたしましては最終目標は南海にマンションを建て直してもらうことなのでしょうか。
>
> 仮に立て直しが行われた場合、マンションのデザインはどのようなものになるのでしょうか
>
> 大変興味があります。
>


ご投稿ありがとうございます。

弊社としましては第一審の反省より、控訴審では建て替え一本の主張はしておりません。
瑕疵(欠陥)や契約違反等の立証の積み重ねを丁寧に行っているところです。

結果的に、瑕疵の補修費用や契約違反の損害賠償金額の積み重ねが建て替え費用を
上回る場合は、建て替えになる可能性もあり得るかもしれません。

ご質問ありがとうございました。



[41] 結局のところ・・・・ 投稿者:大津京の住人 投稿日:2014/06/06(Fri) 08:25  

いつも楽しく当社の欠陥マンションの動向を拝見しております。

御社といたしましては最終目標は南海にマンションを建て直してもらうことなのでしょうか。

仮に立て直しが行われた場合、マンションのデザインはどのようなものになるのでしょうか

大変興味があります。



[40] 無題 投稿者: 投稿日:2014/05/30(Fri) 20:52  

偽装の見本市!


[39] がんばってください。 投稿者:GPMO 投稿日:2014/05/02(Fri) 17:48  

ウチのマンションもまさかの耐震不足が発覚しました。
構造スリットが無かったり、エキスパンションが設計上265のとこと100しかないとのこと。部分的に0(ゼロ)の階もある。
100ミリのスタイロを捨て型枠として、両壁を同時にコンクリート打設したそうな。
7階から12階の、片方の棟の壁が160ミリ厚くなっているので、数十トンの構造計算外の重量が加わっているんです。壁を削って直すから3か月引っ越せといわれてます。
売主に解約を申し込んだら、それは施工会社がやったことで、私は知りませんでしたの一点張り。補修すれば基準はクリアするから、解約には応じないといわれています。提訴の準備中ですが、一居住者では費用的にも時間的にもかなりの負担です。
大覚さんは、ごりっぱですね。施工会社との裁判を、区分所有者に代わり、やっているのですから。区分所有者や管理組合ではできないことです。御社はマンション販売会社の見本です。
一審の裁判官は、困った人ですね。控訴審がんばってください。


[38] 無題 投稿者:KGN 投稿日:2014/05/02(Fri) 07:54  

マンション建設工事の不具合を認めて
建て替えを決められた鹿島さんは
「建設会社」としての社会的役割を
きちんとわかっておられますね。

それに引き替え、南海辰村建設さんは
逆に悪意を持って、巧妙に仕組んでいますね。
自分たちの利益を少しでも多くする。
裁判になっても負けないように
最初から仕組んでおく。
そんな意図が感じられます。

でも最後は正義が勝つ日本社会であることを信じています。



[37] 無題 投稿者:NNNNRR 投稿日:2014/03/16(Sun) 21:31  

マンション購入を考えているものです。
少し前に話題になった大手建設会社の欠陥マンションを調べていたら、こちらにたどり着きました。
とりあえずの感想としては、なぜこうなったです。

なぜこんな欠陥マンションが建ったのか。
なぜこれで裁判に負けたのか。
不思議で仕方ありません。

すべてのマンションにこんな欠陥があるとは思いませんが、やはり疑いをもって不安になります。
そんな疑義を抱かせてしまった南海辰村建設の責任は重大かと思います。
すべての物事はまず信用から成り立つものだと思います。
マンション購入を考えている人は、なにを信用していけばいいのでしょうか。


[36] 大津市在住の市民です 投稿者:Y・A 投稿日:2014/03/13(Thu) 20:51  

ホームページ拝見しました。

よくもこんなに不具合が見つかるものなのかしらと思っていました。
施工会社の悪意を感じます!
私自身大津市内のマンションに住んでいます、こんな近くに欠陥マンションがあるなんてびっくりです。自分のマンションも大丈夫なのかなっと心配にもなります。
自然災害の多い日本、地震をはじめ近年巨大化する台風どんな災害にも耐えれるマンションを建てるのが施工会社の社会貢献ではないのでしょうか??欠陥マンションなんて論外です。

施工会社の南海辰村建設には、一刻も早く誠意ある対応をしてもらいたいです。


[35] こんなこと ありえるん? 投稿者:雄二 石原 投稿日:2014/02/25(Tue) 06:06  

こんちわー動画 拝見しました こんな欠陥あり得るんですか? あまりにも 悪質ですよね 裁判でも認めて貰えないて 何か世の中 おかしいですね 大覚の社長も話したいと 言うてますやん こんな欠陥マンション建てといて工事代払って貰えないて 裁判するのおかしいですね


[34] 無題 投稿者:MS 投稿日:2014/02/23(Sun) 20:18  

あれだけの瑕疵があるにも関わらず裁判に負けてしまうのは、とても不思議です。

何よりも考えないといけないのは、家族の将来を夢に見てマンションを購入する
お客さんの事をもっともっと考えるべきです。

これから購入する人達のためにも、おかしな権力に屈せず、私利私欲に走る企業に対して
正義を貫いて下さい。


[33] Re:[30] 設計監理者の責任 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2014/02/07(Fri) 09:36  

> 動画拝見いたしました。
> 南海辰村建設より設計監理者の責任が大きいと思います。
> しかし・・・大覚さんは「建築・土木請負工事」も手がけていらっしゃるようですので、あながち素人ではないはず。「南海辰村建設を信用してまして・・・」などと言って竣工するまで設計ミスや手抜き工事が分からなかったというのはいかがなものかと。。
> そのような会社が注文住宅を請け負っていることに驚いてしまいます。



ご投稿ありがとうございます。

ご指摘のとおり、設計監理者にも責任があると思います。
工事監理責任を問うべきところですが、本件の設計・監理者である設計事務所の代表者は亡くなられていて、弊社は設計事務所に対して訴えを起こしておりません。

弊社はマンション事業以外に、建築・土木の請負工事も行っておりますが、自社が手がけるマンション新築工事の実際を弊社の請負工事部門がすべて担当するわけではなく、本件の場合のように、設計・工事監理・施工ともに社外の専門家に委ねることも少なくありません。

本件(大津京ステーションプレイス)の場合、弊社はあくまで事業主(施主)の立場であり、資格のある設計事務所に設計・工事監理を依頼し、建設業の許可を持っている建設会社に施工を任せたのです。
工事中における事業主の立場(注視する点)は、事業計画に支障が出ないように工程や安全管理体制の確認を行うのが主たるもので、建築の専門家として技術的な工事の監理を行うものではありません。

「あながち素人ではないはず」というご指摘については、上述しましたことをご理解していただければ誤解はなくなると思います。
もちろん、注文住宅等の請負工事につきましては、弊社の請負工事部門の専門技術者が適法かつ請負契約の約定どおりの建物を施工しておりますのでご安心ください。

ちなみに、表面上の不具合(弊社は施主検査において、1200箇所以上の手直しを指示していますが、南海辰村建設は未だに手直し工事を行っていません)は別として、控訴審に提出されている専門家の意見書では「特に構造の瑕疵については巧妙に隠蔽されていて、建築の瑕疵という技術論とは次元を異にする仕儀である」と指摘されています。

ご意見ありがとうございました。



[32] 無題 投稿者:US 投稿日:2014/02/06(Thu) 20:33  

動画を見たんですが、驚きですよね?
こんな、誰が見てもおかしいと思うことがまかり通る筈がない!!
普通はそう思いますが、裁判って難しいんですね。
大覚さんが言うとおり、南海辰村さんは住民の事を考えて現場に来て確認し
悪い所は悪いと認めてほしいですよね。

それが、大手の責任ですよ!


[31] 無題 投稿者:YH 投稿日:2014/02/05(Wed) 14:53  

 裁判であれば弁護士さん、住宅を建てるのであれば建築士さん等の専門の方にお任せすれば大丈夫!!とこれまで当然のように思っていましたが、御社のホームページを見て決してそういうわけではないということを感じました。

 依頼主側の立場になって一緒に相談に乗ってくれたり考えたりしてくださる方を見つけることが大切であるとともに、専門家のいうことを鵜呑みにするだけではなく、自分自身でも調べてみたり、可能であれば実際に自分の目で見て確認する!ということが非常に大切であることを感じました。

 ホームページを拝見していると欠陥がないとは言えないマンションですね。むしろ欠陥だらけですね。どうしてこの欠陥が認められないのかが理解できません・・・。大手のプライドなんでしょうか。
正しいことが認められず、力の強いものが勝つというのでは悲しすぎます。
現裁判において欠陥が認められ正しいものが勝つという結果を期待しております。

きっと他の欠陥住宅に悩む人の希望にもつながるかと思います。 
 


[30] 設計監理者の責任 投稿者:天木 投稿日:2014/02/02(Sun) 19:01  

動画拝見いたしました。
南海辰村建設より設計監理者の責任が大きいと思います。
しかし・・・大覚さんは「建築・土木請負工事」も手がけていらっしゃるようですので、あながち素人ではないはず。「南海辰村建設を信用してまして・・・」などと言って竣工するまで設計ミスや手抜き工事が分からなかったというのはいかがなものかと。。
そのような会社が注文住宅を請け負っていることに驚いてしまいます。


[29] Re:[28] 無題 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2014/02/03(Mon) 17:46  

> うちのマンションも欠陥じゃないかとインターネットでいろいろ調べていたところ、
> 真っ先にこの大覚さんのホームページにいきあたりました。
> 裁判で認められなかったのがまったく信じられません。
> われわれが大覚さんのようにあきらめずに強い心で戦えるかはわかりませんが、
> おおいに参考にさせていただきます。
> 思わず、お互いに頑張りましょう。応援してます。と
> コメントさせていただきたくなり、
> 投稿させていただいた次第です。


応援メッセージありがとうございます。

欠陥マンションの疑いがあるようですが、訴訟に持ち込まずに話し合いで解決することをまずおすすめします。

この訴訟専用サイトでは、弊社の建築裁判を通しての経験をもとに、欠陥建物の被害にあわないためのチェックリストを作成しています。
チェックリストの中には、トラブルになったときや弁護士選び、建築裁判でのチェックポイントも作成しておりますので、万一訴訟に至った場合には参考にしていただき、お役に立ちますことを願っております。

コメントありがとうございました。



[28] 無題 投稿者:KGN 投稿日:2014/02/01(Sat) 18:23  

うちのマンションも欠陥じゃないかとインターネットでいろいろ調べていたところ、
真っ先にこの大覚さんのホームページにいきあたりました。
裁判で認められなかったのがまったく信じられません。
われわれが大覚さんのようにあきらめずに強い心で戦えるかはわかりませんが、
おおいに参考にさせていただきます。
思わず、お互いに頑張りましょう。応援してます。と
コメントさせていただきたくなり、
投稿させていただいた次第です。


[27] Re:[23] 供託金の記述 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/12/26(Thu) 17:04  

> ブログから供託金の記述を削除されましたね。
>
> 昨晩のコメントで指摘されたからですか。
> それなのにそのコメントを削除するなんて。
> どうなんでしょう?
>


ご投稿ありがとうございます。

供託金の記述につきまして、ブログ内容に間違いがないか再確認するため一時的にその箇所を修正していました。
現在、内容に誤りがないと判断しましたので、供託金の記述はブログに再掲載しております。

ブログ及びホームページの記述につきましては、皆様によりわかり易くお伝えするため、タイトルや記述内容に修正を加える場合がございます。その旨ご理解くださいますようお願い致します。

ご意見有難うございました。



[26] Re:[22] コメントの削除 & Re:[24] コメントの加工 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/12/26(Thu) 17:02  

[22]
> 昨晩、コメントされておられる方がおられましたが
> コメント者本人が削除されたんでしょうか。
>
> 内容的には大覚さんに不利な記述だったようですが
> 誹謗中傷の類ではなったですよ。
>
> 仮に大覚が削除したとすれば
> 企業体質を疑問に思います。
> (都合のいい記事だけを残す、でっち上げる)
>

[24]
> 21〔匿名〕さんのコメントが加工されていますね。
> 削除したかと思えば加工して再アップ。
> 信じられません。


ご投稿ありがとうございます。

本サイトの趣旨に無関係な内容の書き込みが部分的にありましたので、対応を検討している間、一時的に掲示板から削除しておりました。
検討の結果、無関係な内容の記述のみを削除させていただき、再度アップしております。

弊社に不利な記述という理由だけで削除することはいたしません。

ご意見有難うございました。



[25] Re:[21] 無題 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/12/26(Thu) 17:01  

> 最新ブログを読んでとても違和感を感じました。
>
> 訴訟相手側からすれば、判決を受けて競売にかけるのは当然で
> 法に則った売掛金回収の常套手段であるのに
> それを全面的に否定しているところにあります。
>
> また、残金支払の留保は理解できるところですが
> 担保金の供託までされていなかったとは正直驚きました。
>
> 一連の主張をみていると
> 事後的に欠陥の主張をされていて
> 資金繰りの都合上、欠陥の主張をされている風に
> 個人的には感じました。
>


ご投稿ありがとうございます。

弊社は第一審において裁判所に残高証明書を提出しております。
支払い能力がなかったのではありません。
資金繰りの都合上、欠陥の主張をしているのではないです。

なお、貴殿のコメント中、本サイトの趣旨とは無関係な記述がございましたので、削除させていただいております。

ご意見有難うございました。



[24] コメントの加工 投稿者:不信 投稿日:2013/12/26(Thu) 11:28  

21〔匿名〕さんのコメントが加工されていますね。
削除したかと思えば加工して再アップ。
信じられません。


[23] 供託金の記述 投稿者:不信 投稿日:2013/12/26(Thu) 10:58  

ブログから供託金の記述を削除されましたね。

昨晩のコメントで指摘されたからですか。
それなのにそのコメントを削除するなんて。
どうなんでしょう?



[22] コメントの削除 投稿者:不信 投稿日:2013/12/26(Thu) 10:56  

昨晩、コメントされておられる方がおられましたが
コメント者本人が削除されたんでしょうか。

内容的には大覚さんに不利な記述だったようですが
誹謗中傷の類ではなったですよ。

仮に大覚が削除したとすれば
企業体質を疑問に思います。
(都合のいい記事だけを残す、でっち上げる)



[21] 無題 投稿者:匿名 投稿日:2013/12/26(Thu) 10:55  

最新ブログを読んでとても違和感を感じました。

訴訟相手側からすれば、判決を受けて競売にかけるのは当然で
法に則った売掛金回収の常套手段であるのに
それを全面的に否定しているところにあります。

また、残金支払の留保は理解できるところですが
担保金の供託までされていなかったとは正直驚きました。

一連の主張をみていると
事後的に欠陥の主張をされていて
資金繰りの都合上、欠陥の主張をされている風に
個人的には感じました。



[20] Re:[19] 無題 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/11/30(Sat) 08:31  

> ブログ「私たちはクレーマーじゃない」見ました。
>
> >この風評被害が原因でマンション管理事業会社が大きな被害を受けました。今まで管理していた複数のマンションから、管理委託契約が解除されるような事まで起こったのです。
>
> この記述はいただけないですね。確かに風評被害に悩まされたのは事実なのでしょうが、
> 元RM居住者としては、系列管理会社の提供サービスが客観的に他社と比べて
> 劣っていたから管理会社を切り替えたのであって、風評被害により変えたのでは断じてない。
>
> こういう我田引水的な訴えはすぐばれますよ。もっと正々堂々と勝負してください。
>
>



「大津欠陥マンション訴訟ブログ」をご覧頂き有難うございます。

マンション管理事業会社が、管理していた複数のマンションから管理委託契約を解除された全ての原因が風評被害にあるとは申すつもりはございません。
貴殿のおっしゃるように、提供サービスの質を他社と比較して管理会社を切り替えられるケースも当然あると思います。

南海辰村建設が事実をねじ曲げ、弊社をクレーマー呼ばわりした事で、口外をはばかれるような誹謗、中傷が弊社や弊社社員に対して寄せられました。
そのことによって、弊社の社会的信用が傷つき、いわゆる風評被害が原因で管理委託契約を解除されたケースも事実としてあるのです。

ただ、ブログを通じてお伝えしたかったのは、管理事業会社が風評被害を受けたことではなく、南海辰村建設が弊社をクレーマー呼ばわりすることで、自分たちの虚偽を正当化しようとしているだけで、弊社は断じてクレーマーではないということです。

あえて申し上げさせて頂きますと、マンション管理業務につきましては、我田引水と言われるかもしれませんが、今でも「大覚のほうがよかった」と声をかけてくださる方もございます。

ご意見有難うございました。


[19] 無題 投稿者:匿名 投稿日:2013/11/28(Thu) 18:32  

ブログ「私たちはクレーマーじゃない」見ました。

>この風評被害が原因でマンション管理事業会社が大きな被害を受けました。今まで管理していた複数のマンションから、管理委託契約が解除されるような事まで起こったのです。

この記述はいただけないですね。確かに風評被害に悩まされたのは事実なのでしょうが、
元RM居住者としては、系列管理会社の提供サービスが客観的に他社と比べて
劣っていたから管理会社を切り替えたのであって、風評被害により変えたのでは断じてない。

こういう我田引水的な訴えはすぐばれますよ。もっと正々堂々と勝負してください。




[18] Re:[17] 最高裁までがんばってください 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/11/21(Thu) 09:48  

ご投稿ありがとうございます。


> 第一審の弁護士が悪すぎた 悪徳弁護士ですね 私も多くの悪徳弁護士と付き合いがありましたが「任されたのだから進行を説明する必要はない」とほざく弁護士が多いです 弁護士と言っても只の「代理人」です 民法の「委任条項」が適用され、説明責任があります  貴社は第一歩を間違えた これは大きいですよ そこで質問があります
>
> Q@確認申請時の設計図は誰が書いたのですか? 貴社には建築士さんはいないのですか? 設計監理が同一人ですか 施工業者が悪質なことはよくわかりましたが 監理責任は説明がありませんが?????工事進行過程で監理者からの文書での報告は無かったのですか???
> 設計と監理が同一人なら監理契約内容にもよりますがかなりの責任があるはず この説明がないのが納得いきません

確認申請時の設計図は設計・監理者である設計事務所が作成しました。また、工事進行過程で監理者からの文書での報告はありませんでした。
ご指摘のとおり、工事監理責任を問うべきところなのでしょうが、当時の設計事務所代表者は残念ながら亡くなられており、弊社は設計事務所に対して訴えを起こしていません。

 
> QA建物の表示登記は「施工業者の引き渡し証明書」が必要では無いですか??

弊社は建物完了の数か月前に南海辰村建設から「建築完了引渡証明書」を受け取っていました。
なぜかと言いますと、通常、マンションへの入居日が決まっていたお客様に対して、最短でも入居予定日の2カ月前までに事業者である弊社は建物の表示登記をしておかなければなりません。
これは入居予定者がローンを組むために不動産登記をする必要があるからです。

このような形態に対応するため、施主と施工者による信頼関係から、引渡し完了前であっても、紳士協定的に施工者が施主に「建築完了引渡証明書」を発行する業界の慣例に則って行われたものです。

南海辰村建設は「引き渡し証明書」発行を以て建物引渡し完了と裁判で主張していますが、このような形態の性質を巧みに利用しているだけなのです。


> B「欠陥」ですか??「悪質手抜き不良工事」ですよ こんな工事をする「大臣登録建設業者」は初耳です 驚愕  「欠陥マンション」とのタイトルは軽すぎますよ

弊社は、分かりやすくするために「欠陥マンション」と言っておりますが、本質的には、ご指摘のとおり「悪質手抜き不良工事」です。
貴殿のように「悪質手抜き不良工事」だとご指摘してくださることは、弊社にとって有難いことです。


> C貴社を責めるつもりは全くありませんが他山の石として勉強をさせていただきます たぶん最高裁まで行くと思いますので最後まで経過を知りたい

今後、どのような展開になっても、弊社は事実をありのままに皆様にお伝えしていくよう努力してまいります。

 
> D貴社のご健闘を祈ります こんな悪徳建設業者は地上から抹殺してほしい

弊社会長、社長ともに社会正義のために戦うと申しております。
われわれ社員一同も、南海辰村建設の不正を正していき、欠陥・手抜き工事の被害にあわれる方が一人でもなくなることを願っております。

みなさまからもご支援くださるようお願い致します。

ご意見、ご質問有難うございました。



[17] 最高裁までがんばってください 投稿者:ゼネコン勤務40年の建築士 投稿日:2013/11/20(Wed) 14:14  

第一審の弁護士が悪すぎた 悪徳弁護士ですね 私も多くの悪徳弁護士と付き合いがありましたが「任されたのだから進行を説明する必要はない」とほざく弁護士が多いです 弁護士と言っても只の「代理人」です 民法の「委任条項」が適用され、説明責任があります  貴社は第一歩を間違えた これは大きいですよ そこで質問があります

Q@確認申請時の設計図は誰が書いたのですか? 貴社には建築士さんはいないのですか? 設計監理が同一人ですか 施工業者が悪質なことはよくわかりましたが 監理責任は説明がありませんが?????工事進行過程で監理者からの文書での報告は無かったのですか???
設計と監理が同一人なら監理契約内容にもよりますがかなりの責任があるはず この説明がないのが納得いきません 
QA建物の表示登記は「施工業者の引き渡し証明書」が必要では無いですか??
B「欠陥」ですか??「悪質手抜き不良工事」ですよ こんな工事をする「大臣登録建設業者」は初耳です 驚愕  「欠陥マンション」とのタイトルは軽すぎますよ
C貴社を責めるつもりは全くありませんが他山の石として勉強をさせていただきます たぶん最高裁まで行くと思いますので最後まで経過を知りたい 
D貴社のご健闘を祈ります こんな悪徳建設業者は地上から抹殺してほしい


[16] Re:[15] 無題 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/11/19(Tue) 13:48  

> 35分でわかる大津欠陥マンションの動画を見ました。
>
> 内容は従来から指摘している欠陥部分がより視覚的になっているので
> それなりにインパクトはあると思う。
>
> それよりも大覚側の当事者(特に会長)が本気で怒っている様が
> 映像化されている点は大きいと思う。私が裁判で勝つためには、
> 自分の主張を真摯に訴えることに尽きると思う。
>
> そのために恣意的に自分に有利な証拠を集めるだけでなく、一般の
> 第三者が見ても「これは明らかに欠陥だ。」という主張を真摯に
> してもらいたい。
>
> 相手側が、この間の台風による被害でガラスが落下したにもかかわらず、
> 管理組合からの抗議に対して文書で「我々に瑕疵はない。」という態度は
> 居住者からしたら怒り心頭である。
> 一歩間違えたら人命にも関わる恐れがある構造物を造っている
> というプライドも責任感も感じられない。
>


ご投稿ありがとうございます。

動画を見ていただきましてありがとうございます。

係争中という事もあり、どうしても恣意的になってしまう傾向にあるのは事実だと思います。

ご指摘のとおり、私たちも出来るだけ客観性を持たせたホームページ・動画等を作成するように努めてまいります。

貴重なご意見、アドバイスありがとうございました。




[15] 無題 投稿者:匿名 投稿日:2013/11/11(Mon) 14:22  

35分でわかる大津欠陥マンションの動画を見ました。

内容は従来から指摘している欠陥部分がより視覚的になっているので
それなりにインパクトはあると思う。

それよりも大覚側の当事者(特に会長)が本気で怒っている様が
映像化されている点は大きいと思う。私が裁判で勝つためには、
自分の主張を真摯に訴えることに尽きると思う。

そのために恣意的に自分に有利な証拠を集めるだけでなく、一般の
第三者が見ても「これは明らかに欠陥だ。」という主張を真摯に
してもらいたい。

相手側が、この間の台風による被害でガラスが落下したにもかかわらず、
管理組合からの抗議に対して文書で「我々に瑕疵はない。」という態度は
居住者からしたら怒り心頭である。
一歩間違えたら人命にも関わる恐れがある構造物を造っている
というプライドも責任感も感じられない。




http://www.youtube.com/watch?v=LT8afcRpqUU


[14] Re:[13] 無題 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/11/11(Mon) 08:08  

> 何故、これだけの欠陥を大覚さんは証拠をつかんでいるのに裁判で南海に負けたの?
>
> 御社のHPを見る限り何故、裁判で負けるのかが理解できません。
>

書き込み有難うございます。

一審では、マンションの建替えに重点を置きすぎて、裁判での主張が的外れになってしまいました。
そういう意味では、弁護方針が間違っていたという事になります。

建築裁判においては、私たちのような一般的な目線でとらえた建物の安全性と裁判における建物の安全性には大きな隔たりがある事を一審では実感しました。

今回の控訴審においては、一審での経験をもとに、新しい代理人(弁護士)を迎えて、数々の証拠を裁判で生かすには、どのような主張をしていけば良いのかを検証しながら裁判を戦っております。

このHPをご覧になりました方々からも、ご支援くださいますようお願い致します。

ご意見有難うございました。



[13] 無題 投稿者:K国・・・・・ 投稿日:2013/11/09(Sat) 23:51  

何故、これだけの欠陥を大覚さんは証拠をつかんでいるのに裁判で南海に負けたの?

御社のHPを見る限り何故、裁判で負けるのかが理解できません。



[12] Re:[11] 無題 投稿者:大覚ちゃん 投稿日:2013/11/01(Fri) 18:06  

> 自作自演の酷さに笑ってしまいましたw
> マンコミの掲示板でもそうでしたが、企業体質は相変わらずだね。
> まぁ、どうせこのコメントはアップされないんだろうけど。

大丈夫ですよ。いただいたコメントはちゃんとアップします。

いろいろな意見があって当然ですからね…

これからもお気づきの点などございましたらなんなりとコメントくださいね。

ありがとうございました。


[11] 無題 投稿者:元入居者 投稿日:2013/11/01(Fri) 16:07  

自作自演の酷さに笑ってしまいましたw
マンコミの掲示板でもそうでしたが、企業体質は相変わらずだね。
まぁ、どうせこのコメントはアップされないんだろうけど。


[10] Re:[9] 無題 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/10/12(Sat) 09:01  

> このマンションの管理組合はしっかりと機能しているのでしょうか?
>
> 現在、係争中ということもあり入居率も半分ぐらいと聞いているが、毎年の管理費の支払も大変なのではないだろうか?まして、大規模修繕の積み立てはかなり厳しいと思います。
>
> まだ10年以上先の話にはなるが、大規模修繕をしっかり行うためには相当の積み立て費用が掛かると思う。まして入居率が低い状態では各戸の負担は応分に増えると考える。
>
> その分の負担を南海辰村に請求するのは難しいのかも知れないが、住民の逸出利益を考えると裁判でぜひ争ってもらいたいものだ。
>
>

書き込みありがとうございます。

大津京ステーションプレイスの管理組合はしっかりと機能しています。
住人の皆様は管理費・修繕積立金をお支払いされています。

改めまして貴重なコメントありがとうございました。

http://otsu-kekkan-mansion.doorblog.jp/archives/32914277.html


[9] 無題 投稿者:匿名 投稿日:2013/10/11(Fri) 09:31  

このマンションの管理組合はしっかりと機能しているのでしょうか?

現在、係争中ということもあり入居率も半分ぐらいと聞いているが、毎年の管理費の支払も大変なのではないだろうか?まして、大規模修繕の積み立てはかなり厳しいと思います。

まだ10年以上先の話にはなるが、大規模修繕をしっかり行うためには相当の積み立て費用が掛かると思う。まして入居率が低い状態では各戸の負担は応分に増えると考える。

その分の負担を南海辰村に請求するのは難しいのかも知れないが、住民の逸出利益を考えると裁判でぜひ争ってもらいたいものだ。




[8] Re:[7] 企業倫理 投稿者:株式会社大覚 投稿日:2013/10/07(Mon) 19:23  

紅丸さん、ご投稿ありがとうございます。

> このマンションの近くをよく通るので気になっていましたが、大覚さんのHPを見るとひどい欠陥ぶりですね。
>
> これが真実だとすると、社会的に大問題であり、マスコミも利用して糾弾すべき事件ですね。

今後、更に様々な方向にこの問題を投げかけ、一刻も早く解決に向かうように行動してまいりたいと考えております。

>
> ただ、この事件?は主に2社間でも揉め事がクローズアップされている気がしてなりません。

ご指摘ありがとうございます。確かに当該マンション及び周辺の方々のことについては、これまで十分な内容を掲載しておりませんでした。今後は住民の方々の事をしっかりと意識したサイトにしてまいりたいと思います。

>
> この欠陥マンションに限らず、優良な御社の物件を購入された多くのお客様はどう思われていますかね?
>
> 購入した不動産がこんな係争宣伝をHPで謳っている。自分の物件は大丈夫だろうか? この不動産から購入したことが恥ずかしいし情けない。 こう思うのが普通の人間の感覚ですよね?
>
> 大々的に主義主張も大いに結構です。 足元をきちんと見ないと、相手側?の思う壺ですよ。

弊社は本ホームページで裁判の事実をありのままにお伝えするよう心がけています。
このように真実を包み隠さず公開することが、お客様への誠意であり、逆に公開せずにいることがお客様に対する背信行為であると考えております。

また、弊社の物件を購入された方より自分のマンションへの不安について50件以上問い合わせがありましたが、その都度一件一件丁寧に対応させていただいており、現状問題は起きておりません。

マンション建設事業を開始してからのこの二十数年間、このような重大な瑕疵のあるマンションは他にはございません。過去の弊社が携わった建物において、「南海辰村建設」が施工したものはこの一棟だけです。

>
> それと、もう一つ意見を。
>
> 欠陥マンションになぜ人が住んでいるのでしょうか? 賃貸物件として? 命の危険がある建物をお金をとって貸すとか常識を逸脱していますね。まさか貸主が御社とは思いたくはないですが。。。

まず、当該マンションについては弊社よりお貸ししている物件はありません。ただし、購入者が賃貸に出しておられる物件については、購入者の依頼により現状の建物について十分にご説明した上でお貸ししております。

過去に重大な欠陥がみつかった時点で私たちは説明会を開くと共に、道義的責任から、買い戻しをおこないました。現時点で通勤や通学などの諸事情によりやむなく住んでいる方がおられます。その方々のために一刻も早く安心・安全に暮らせるように弊社は訴訟を行っております。

>
> 周りのマンションへの影響も気になります。このマンションの周りは非常に良い物件が多いのに。。。

入居者だけではなく、周辺の皆様への影響も考えて、大津市に対して大津京ステーションプレイスが建築基準法に適合している建物かどうか行政府として調査していただきたい旨の申入れをおこない、現在回答待ちです。

今後も周辺住民の方々からお問い合わせがあれば、一つ一つ丁寧に対応させていただきます。


[7] 企業倫理 投稿者:紅丸 投稿日:2013/10/06(Sun) 01:21  

このマンションの近くをよく通るので気になっていましたが、大覚さんのHPを見るとひどい欠陥ぶりですね。

これが真実だとすると、社会的に大問題であり、マスコミも利用して糾弾すべき事件ですね。

ただ、この事件?は主に2社間でも揉め事がクローズアップされている気がしてなりません。

この欠陥マンションに限らず、優良な御社の物件を購入された多くのお客様はどう思われていますかね?

購入した不動産がこんな係争宣伝をHPで謳っている。自分の物件は大丈夫だろうか? この不動産から購入したことが恥ずかしいし情けない。 こう思うのが普通の人間の感覚ですよね?

大々的に主義主張も大いに結構です。 足元をきちんと見ないと、相手側?の思う壺ですよ。

それと、もう一つ意見を。

欠陥マンションになぜ人が住んでいるのでしょうか? 賃貸物件として? 命の危険がある建物をお金をとって貸すとか常識を逸脱していますね。まさか貸主が御社とは思いたくはないですが。。。

周りのマンションへの影響も気になります。このマンションの周りは非常に良い物件が多いのに。。。


[6] Re:[5] わかんない 投稿者:大覚ちゃん 投稿日:2013/10/03(Thu) 15:11  

> ホームページに書いてある
>
> 瑕疵と欠陥って何か意味が違っうんですか?
>
> ただ難しく言ってるだけ?

通りすがりさん。ご質問ありがとうございます。

「瑕疵」と「欠陥」の違いについて、インターネットで検索するといろいろな説明が出てきますが、本ホームページでは分りやすさを優先して、できるだけ「瑕疵」は使わず一般的な「欠陥」という言葉を使っています。

「瑕疵」と「欠陥」の違いについて丁寧に説明されているブログがありましたので、ご案内させていただきます。

弁護士 中島俊輔さんのブログに建築訴訟における瑕疵と欠陥についての説明記事があります(「瑕疵主張型の建築訴訟事件」)。以下(その記事からの抜粋)を念頭にお読みになると解りやすいのではないでしょうか。

1)「瑕疵」とは、「完成された仕事が契約に定められた内容通りではなく、使用価値もしくは交換価値を減少させる欠点があるか、または、当事者があらかじめ定めた性質を欠くなどの不完全な点を有すること」である。

2)よく、瑕疵(「雨漏りがある!」)と主張しているものが「欠陥現象」に過ぎないことはよくある。

3)瑕疵とは、「本来こうであるべき」なのに、「現状ではそうなっていない」というものである。以下のようなものである。

http://shunnaka.wordpress.com/2012/12/04/瑕疵主張型の建築訴訟事件/


[5] わかんない 投稿者:通りすがり 投稿日:2013/10/03(Thu) 09:47  

ホームページに書いてある

瑕疵と欠陥って何か意味が違っうんですか?

ただ難しく言ってるだけ?


[4] Re:[3] 無題 投稿者:大覚ちゃん 投稿日:2013/09/12(Thu) 14:21  

> 最近、欠陥マンションのサイトが目に付きます。
>
> 南海・・・あの南海電鉄と関係があるん?
>

はい、南海辰村建設は南海電鉄の子会社ですよ。

http://daikaku-saiban.com/common/08_spmanga.html


[3] 無題 投稿者:匿名希望 投稿日:2013/09/10(Tue) 15:17  

最近、欠陥マンションのサイトが目に付きます。

南海・・・あの南海電鉄と関係があるん?



[2] 無題 投稿者:匿名 投稿日:2013/09/10(Tue) 12:21  

雨漏りとかスゴイよね・・!!
コンクリートの欠陥とかよくわからないけど、
大学の教授とかが言っているんだから、ひどいのだろうね。

南海辰村?って、よく知らないけど、
今どきこんなデタラメな工事する工務店あるのかな・・?



[1] 管理人からのメッセージ 投稿者:管理人 投稿日:2013/09/09(Mon) 14:40  

<掲示板の使い方>

●「おなまえ」にはハンドルネーム(ニックネーム)を入力してください。適当なハンドルネームが思い浮かばない方は「匿名」、または「匿名希望」としてください(※おなまえの入力は必須です)。
●「Eメール」アドレスは未入力でも投稿可能です。
●「タイトル」はコメントのタイトルを入力してください(※タイトルは未入力でも投稿可能です)。
●「パスワード」は投稿済みコメントを投稿者自ら修正したり、削除するときに使用しますので、ご自分で作り、忘れないようにしてください(※パスワード未入力でも投稿可能です)。
●本サイト記事についてのコメント、および建築裁判全般についてのコメントをお待ちしております。また、当掲示板についてご質問やご意見、ご要望等ございましたら、お気軽にコメントをお寄せください。

皆様のコメントをお待ちしております。


[1] [2] [3] [4] [5]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -