2階集会室仕様変更
2013年8月24日
多くの箇所において、施主である弊社に断り無く施工方法や材料、品質を変更していた事が判明しております。
2階集会室においても、大幅な変更・取り止めが無断で行われ、設計時の仕様とは驚くほど別物になっておりました。
![]() |
![]() |
![]() 集会室には当初、3台のカウンターを設置する様に設計されていた。 ところが、竣工した集会室にも竣工図にも、カウンターは取り止められていた。 その経緯は定かではなく、施主への承諾も無い。 |
|
||
![]() |
![]() |
設計時には、この様なラウンド型のカウンターが設置される予定であった。 |
|
![]() |
![]() |
この部屋では、壁面に鏡とステンレス手摺の設置が設計されていたが、それもことごとく取り止められている。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
計画では、フィットネス関連の活動が可能な様に、設備が考えられていた。 これらが、どういう経緯で取り止められていたのかは、打ち合わせ議事録では、記録が無い。 |
|
![]() |
![]() |
普段、両壁沿いに折りたたまれているパーテーションは、広げると部屋を2分割する仕切り壁となっている。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
集会室の間仕切り壁を広げたところ、隙間が出来る様な作りであった。 隣の部屋が覗けてしまい、音も漏れるため、間仕切りの機能を果たしていない。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
計測すると、約2cmの隙間であった。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
いいかげんな作りであるというだけでなく、子供が手を挟む事も考えられ、危険である。 |
|