平成24年7月7日調査では水位は41cmを記録していた。
10日間で5cm水位が増している。 漏水の激しさが伺える。

釜場に至っては底から70cmの所まで水が溜まっていた。

電子機器も水没しており、立体駐車場装置がいつ起動しなくなってもおかしくない。
また、電子装置付近の金属部にも白い不純物が付着している。

水面をよく見てみると、細かい不純物が漂っていた。
これ以上の使用の継続は危険であると判断し、立体駐車場を閉鎖する事としました。
平成25年7月26日現在さらに水が溜まっており、累計で1m以上水が溜まり、今も溜まり続けています。
大覚ではマンション住人に代わりの駐車場を用意しました