カテゴリー

植栽の地中に配管が埋没し途切れている

屋上から続く雨水配管のひとつが、2階植栽花壇の土の中に埋まっていた。

あえて地中を通す必要性は全く無く、行き当たりばったりの施工である事が伺える。

2015/12/w16.jpg


また、雨水配管の側に、筒状の点検口の様なものがあった。

2015/12/w17.jpg


こちらも地中に埋まっており、内部を見たところ、底に砂利が溜まっており、その下にはドレインが設けられていた。

2015/12/w20.jpg


地中に埋まった配管の経路が不明であったため、土を掘り起こし調査してみた。

すると驚く事に、点検口の様な筒の方向に続いていた配管は、途中で途切れており、雨水排水も地中にそのまま放流されている状態であった。

2015/12/w18.jpg


途切れていた配管の内部を見てみると、中にまで土が入り込んでいた。
これでは大量の水が排水されてきた際、きちんと排水されずに水が逆流してしまう。
せめて配管の出口にメッシュを張り、土が入り込まないような対策をするべきである。

2015/12/w21.jpg


現状を図式化すると、この様になっている。

2015/12/w31.jpg

下図のように、雨水配管が筒の中にまで接続されており、中のドレインから更に水が排水される仕組みであれば、まだ理解できなくもない。

しかし現状は筒の手前で配管が途切れており、このドレインは何の意味もなしていない。
全く理解し難い雨水排水計画である。

2015/12/w19.jpg


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。